ホーム > よくある症状 > 気になる皮膚疾患 > リンゴ病(伝染性紅斑)

リンゴ病(伝染性紅斑)

気になる皮膚疾患と症状

今日の先生は、ほっぺが真っ赤になった患者さんを診ているよ。どうやらリンゴ病みたいだね。

リンゴ病(伝染性紅斑)とはこんな症状

初めに両ほほに赤い発疹が出ます。 1・2日遅れて腕や足(ふともも)にレース状の赤い発疹が出ます。体に症状が広がることもあるんだって。また、痒みが出ることがあるみたいだよ。 発疹は1週間くらいで消えるけど、長引いたり、また出てくることもあるらしいんだ。ほほがリンゴのように赤くなるので、リンゴ病と呼ばれるんだって。
潜伏期間は約10~20日あり、軽い発熱(子供では熱が出ないことも多い)があります。発熱している間、または軽い風邪のような症状がある間は感染力があって、ヒトにうつります。風邪のような症状が出た後、1週間くらいでほほが赤くなって、発疹が出る頃には感染力はなくなるんだ。

おおやま先生からのアドバイス

リンゴ病はヒト・パルボウイルスB19というウィルスが鼻水やのどからの飛沫感染(会話やくしゃみなどによって口や鼻から飛び出す細かい水滴にウィルスが乗って空中を飛び、人に吸い込まれて感染する)が原因だって先生が説明しているよ。 保育園・幼稚園、小学校くらいの子供で、特に夏に多い病気なんだって。大人にも感染して、発熱・関節痛などの症状が出ます。

リンゴ病を予防するワクチンなどはありません。痒み止めの薬を使うことがあります。
頬が赤くなったときはすでに他の人にうつる心配はないですが、心配な場合は念のため相談してみよう。